日経夕刊(5/14)ご存じ「がん社会を診る」は、中川先生です。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88648400U5A510C2KNTP00/

世界保健機関(WHO)の定義として

・「肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあること」とか。

中川先生の健康法として

・お酒は毎日飲む(エエエーーー)
・「運動は毎日」
・食事では「食道がんの予防に効果的な野菜・果物は欠かさない」「肉や魚からタンパク質をとり」
「納豆やヨーグルトなど発酵食品も食べ」
・昼は食べない。「カロリー制限はがんを予防し、寿命を延ばす。」
・がん健診はもちろん、「歯科や眼科、耳鼻科も定期受診。」

うむうむ。
では、皆さんも自分なりの健康法を!